タイミング療法の有効回数ってどのくらいなの?
失敗を重ねやっと妊娠できた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックしてみてください )
管理人オススメのサプリメント(女性用) | 管理人オススメのサプリメント(男性用) |
---|---|
|
不妊治療を始めると次第に子作りをする機会が
減っていってしまい、セックスレスになってしまうこともあります。
する日やタイミングがを決められてしまうので、
義務感のようになってしまい、心理的な要素も関係しています。
タイミング療法を行う場合、
治療効果が期待できるのは、6回から12回です。
ですので、年に換算すると、
半年から1年間の間ということですね。
タイミング療法で妊娠できる人ももちろん
いますが、やっぱり確率的には低いのも確かです。
ですので、これから不妊治療を始めてタイミング療法から
始める人は、あまり気負わずに、気持ちを楽にしておくことがおススメです。
もし、タイミング療法が上手くいかなかったとしても、
それは結構前提の話であって、他にも治療法は沢山残されています。
ダメだったから赤ちゃんができない
ということはまだ絶対に言えませんから安心しましょう。
タイミング療法で妊娠できない場合は、
他に原因があると考えて、人工授精(AIH)に移行します。
ちなみに、日本は世界で
最も年間セックス回数が少ないって知っていましたか?
知らなくても、欧米に比べると
少ないだろうなというのはなんとなくわかりますよね。
ですが、不妊とセックスの回数の関係を
調べた調査によると、関係ないことが分かりました。
一方でこんな
研究結果もあります。
平均セックス回数は1990年が週に1.7回、
2010年が週に0.7回でした。日本における
男性不妊外来受診カップルでの性交回数は20年前に比べ明らかに減少しており、昨今の少子化の原因の一つと考えられました。
不妊症の多さも問題になっていますが、
小子化という問題も深刻化していますよね。
不妊治療をしている人みんなが、
妊娠・出産できることを願っています。
タイミング療法の有効回数ってどのくらいなの?関連ページ
- 不妊治療は必要なの?
- 不妊検査ってどんなことをするの?
- 不妊治療でよく聞くAIHって何?
- 不妊治療はいつから始めるのが理想なの?
- 不妊治療にかかったお金は取り戻せるって知ってましたか?
- 不妊治療の胚移植ってどんな治療なの?
- 続発性不妊症とはいったい何?
- 不妊治療で使う排卵誘発とはいったい?
- 未熟卵体外受精ってどんな方法なの?
- 妊娠するためのタイミング療法のやり方って?
- 不妊治療の流れってどうなっているの?
- 不妊治療で使われるETって何の事?
- 不妊治療の筋肉注射にはどんな種類があるの?
- 高プロラクチン血症の症状とは?
- 顕微受精(ICSI)ってどんなことをするの?
- 不妊治療の初診にかかる費用はいくら?
- うつ病を患っている人も不妊治療はできるの?
- 子宮卵管造影検査後は妊娠しやすいって本当?
- 双子を出産した人は不妊治療をしていた人って本当?
- 排卵誘発剤にはどんな種類があるの?
- キャッチアップ障害って何?
- 着床前診断ってどんな検査をするの?