妊娠を願うすべての人へ!妊娠活動Q&A

カバサールを飲むと便秘になるって本当?

失敗を重ねやっと妊娠できた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックしてみてください )  

管理人オススメのサプリメント(女性用) 管理人オススメのサプリメント(男性用)

 

 

 

 

 

 

今回は妊娠の可能性がないはずなのに、
生理がこない…という時にも高プロラクチン血症が疑われます。

 

病院で血液検査をすれば、
高プロラクチン血症であるかどうかが分かります。

 

もし、高プロラクチン血症だと
診断がつけばカバサールという薬が使われます。

 

カバサールは、
高プロラクチン血症改善薬なのですが、

 

その副作用で、
便秘になってしまうこともります。

 

お薬を飲む前には快便だったのに、
飲み始めてから便秘になりがちだ…

 

という人は、
カバサールの影響かもしれません。

 

便秘には腸の動きが関係しています。
腸って水分や栄養を吸収する働きがありますよね。

 

ですから、便秘になってしまい
腸内に便が溜まっていると水分はさらに吸収され、

 

最後にはカチカチの便になって、
ますます排便ができない状態になります。

 

便秘になるとお腹が張って苦しいとか、
下腹がぽっこりで太ってみえるから嫌だとかありますが、

 

出したいのに便が硬くて出ない!
というものほど嫌なことはありません。

 

すっごく痛いし、
力を入れ過ぎると痔になる可能性だってるんです。

 

ですからそうなってしまう前に、
対処をしなければいけないんです。

 

もしカバサールを飲み始めてから、
最近便秘気味だな~と感じている人がいれば、

 

それはカバサールの副作用に
よるものかもしれませんからすぐ相談しましょう。

 

便秘くらいで病院にいっていいのか?
便秘になってしまったなんて相談しずらい。

 

なんて考えることも
あるでしょうが不妊と関係があると言われれば別ですよね。

 

便秘になってしまうと、
体内代謝も悪くなりますし、

 

冷え性だって悪化します。
冷えは不妊治療の大敵です。

 

こんな風に不妊治療のための
治療薬が逆に悪いサイクルを生み出すこともあるかもしれません。

 

色々と改善策を自分で試すのも
必要ですがまずは主治医の先生に相談して決めることも大切ですよ。

 


トップページ 不妊の原因 不妊の改善 不妊とサプリメント