血液凝固異常が原因で起こる不妊症とは?
失敗を重ねやっと妊娠できた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックしてみてください )
管理人オススメのサプリメント(女性用) | 管理人オススメのサプリメント(男性用) |
---|---|
|
不妊症の原因は、
子宮や卵巣の異常、男性不妊だけではありません。
血液凝固異常ということが
原因になって不妊症になるということがあります。
血液凝固異常には、抗カルジオリピン抗体や
ループアンチコアグラントなどの凝固因子の異常があるんです。
これをまとめて、
抗リン脂質抗体症候群と呼んだりします。
血液凝固因子というのは、
その名の通り血液を固める作用を持っています。
これらの因子に異常が起こると、
妊娠をしても胎盤で血栓が作られたりして、
胎盤機能不全となることがあります。
その結果、流産を繰り返して不育症となってしまうのです。
血液凝固異常があり不育症になっていまう割合は意外と高く、不育症スクリーニング検査にも含まれていることが多いです。
これまで、流産を何度も経験して多くの検査をしてきたが、
原因が分かっていないという場合で、血液凝固因子の検査を受けていない人は、
受けてみることをおススメします。
治療をすることで、出産することも可能になります。
治療法としては、柴苓湯療法や低用量アスピリン療法、
へパリン療法などを行って、血栓の形成を防止します。
病院に通わずに、自己注射できるものありますよ。
以前までは自費診療だったそうですが、
現在は保険が適用されるようになったので負担も減りました。
不育症の他にも心筋梗塞のリスクなども
高くなると言いますので、早めに治療をする必要があります。
これは、難病にも指定されていて、
今でも原因ははっきりと分かっていません。
ですが、約半数の人は全身性エリテマトーデス(SLE)に合併しているようです。
それ以外の場合に、
流産を繰り返してしまう場合や、
若い人で動脈硬化がないのに、
脳梗塞などの血栓症を起こしてしまった場合などに、疑われるそうです。
血液凝固異常が原因で起こる不妊症とは?関連ページ
- 不妊の原因は一体何?
- 不妊って遺伝するものなの?
- 子作りに励んでから1年後、妊娠できないってことは不妊なの?
- 不妊の原因?黄体機能不全とはいったい何?
- 子宮トラブルによって起こる不妊とは?
- 高プロラクチン血症とはいったい何?
- ピックアップ障害ってどんなものなの?
- 不育症とはいったい?
- 不妊になる確率はどのくらいなの?
- クラミジアと不妊は関係があるの?
- 甲状腺の病気が原因で起きる不妊とは?
- 不妊症の原因の子宮内膜症ってどんな病気?
- 生理痛が酷いと不妊症になってしまうって本当?
- 卵管障害の原因って何が考えられますか?
- 不妊症のリスクは自分でチェックできるの?
- 中絶の後遺症で不妊症になるって本当?
- チョコレート嚢胞ってどんな病気なの?
- 2人目不妊の特徴って何?
- 2人目不妊の原因はいったい何なの?
- 女性性機能障害(FSD)って何?
- 不育症の原因抗リン脂質抗体症候群とはいったい何?
- 前置胎盤だとどんな症状が出るの?
- 不妊の原因?デノボ突然変異って何?
- 子宮内膜症の治療で不妊症になっちゃうの?
- 子宮筋腫ができる人は不妊症にもなりやすいの?
- 潜在性高プロラクチン血症って何?
- 妊活中でも更年期障害になるリスクがあるの?
- 月経困難症だと不妊症になるって本当?
- 毛ジラミ症も不妊症の原因になるの?
- LUF(黄体化未破裂卵胞)っていったい何?
- LUF(黄体化未破裂卵胞)が起こる原因は?
- LUF(黄体化未破裂卵胞)の症状って?
- hCG注射をしているのに排卵がなかったらLUF?
- 卵子の老化が起こるって具体的にどういうこと?
- 人工授精で妊娠できない理由は何?
- ペットを飼うと不妊になるって本当?