月経量が多すぎるのは子宮に問題があるからなの?
失敗を重ねやっと妊娠できた!!管理人が実際に使う体験談
( 画像をクリックしてみてください )
管理人オススメのサプリメント(女性用) | 管理人オススメのサプリメント(男性用) |
---|---|
|
月経の量って、
人それぞれ個人差があります。
それでも、
昼間にナプキンが1時間持たない人は、
過多月経と呼ばれる
月経異常の可能性があります。
過多月経は、月経の量が多いだけでなく、
月経期間が長く続く人もそう診断を受けることがあります。
要するに通常よりも、
月経期間の出血の量が多いということです。
通常は月経期間は
4日~7日なのでそれ以上続く人は注意が必要です。
意外にも過多月経の人は、
それが普通だと思っているそうですから、
自分ではなかなか気がつけなかったりしますが、
レバー状の大きな塊が出ている人も過多月経かもしれません。
出血量が多いために、
貧血やめまい、動悸という症状がある人もいます。
実は過多月経も、
不妊SOSを発しています。
過多月経が起こる原因に、
子宮筋腫や子宮内膜症、ポリープという病気が隠れています。
これらの病巣が原因で、
出血を増やしているんです。
子宮筋腫などの子宮系の病気は、
発症している場所や大きさ、数によっては、
不妊症の原因となりますから、
それが月経血の増加という形で表れているにすぎません。
月経血が多いのと同時に、酷い生理痛を抱えている人は要注意ですよ!
それにはやりホルモンバランスの崩れ
が起こっている可能性も高くあります。
その場合は、
ホルモン療法が行われますが、
漢方薬を使って、症状を緩和していく方法もおススメです。
とはいっても、
まずはその原因を突き止めなくてはいけませんから、
月経量が多い人は、
早めに検査しにいって下さいね。
不妊治療を受けているうちに、
月経量が改善されてきたらそれは効果があるということです。
原因が病気にある場合は、
その治療をすることで妊娠することも可能です。
どちらにしても、
月経の量は子宮からのSOSであるということに気がついて、
毎回の生理を
自分でチェックするということが大切になりますよ。
月経量が多すぎるのは子宮に問題があるからなの?関連ページ
- 子宮内膜症って何?
- 子宮体がんになったらもう赤ちゃんは産めないの?
- 子宮筋腫の種類は複数あるって本当?
- 子宮筋腫で一番発症率が高いのはどれなの?
- 子宮筋腫ってどんな病気なの?
- 不妊の原因である子宮筋腫の症状ってどんなの?
- 多発性子宮筋腫とはいったい?
- 子宮筋腫があると帝王切開になるって本当なの?
- 変性した子宮筋腫ってどういうこと?
- 子宮ポリープって不妊症の原因になるの?
- 子宮肉腫だと妊娠できなくなっちゃうの?
- 子宮肉腫にはどんな種類があるの?
- 子宮筋腫ってどんな人がなりやすいの?
- 子宮筋腫合併妊娠ってどんなの?
- 子宮内膜症になってしまう原因は何?
- 子宮内膜症ってどんな人がなるの?
- 子宮内膜症の症状ってどんなの?
- 子宮内膜(異型)増殖症ってどんな病気?
- 子宮内膜症だと妊娠できないって本当なの?
- 子宮内膜症は卵巣がんになりやすいって本当?
- 希発月経ってどんなものを言うの?
- 頻発月経も不妊症の原因になるの?
- 生理はあるけど経血量が少ないと不妊症って本当?
- 原発性無月経だったら妊娠は不可能なの?
- ストレスで生理がこなくなったけど大丈夫?
- 機能性子宮出血ってどんな病気?
- 子宮外妊娠とはどういうものなの?
- 子宮外妊娠後の生理はいつ再開しますか?
- 胞状奇胎ってどういうこと?
- カンジダ膣炎ってどんな症状なの?
- トリコモナス膣炎になったら不妊になりやすいの?
- 性器ヘルペスってどんな病気なの?
- 性器ヘルペスって妊娠に影響があるの?
- 非特異性膣炎ってどんな病気なの?
- 外陰皮膚掻痒症の原因って女性ホルモンが関係してるの?
- 卵巣嚢腫はストレスが原因って本当?
- 卵巣嚢腫だとどこが痛くなるの?
- 子宮外妊娠になると再発しやすいって本当?
- カンジダ膣炎ってどんな症状なの?
- 胞状奇胎(ほうじょうきたい)っていったいなんなの?
- トリコモナス膣炎になったら不妊になりやすいの?
- 非特異性膣炎ってどんな病気なの?
- 外陰皮膚掻痒症の原因って女性ホルモンが関係してるの?
- 性器ヘルペスってどんな病気なの?
- 性器ヘルペスって妊娠に影響があるの?
- 卵巣嚢腫だとどこが痛くなるの?
- 子宮外妊娠になると再発しやすいって本当?